ナニカの備忘録

バツイチアラサー男の心にふれたアレやコレや

天保山でやってる【恐竜博2016】に行ってきた。楽しむための注意点など

こんにちは。ナニカです。

今日は息子と2人でお出かけの日。

最初はユニバに行きたいって言ってたけど、どうしても気になったみたいで急遽こっちになりました。

恐竜博2016

f:id:i-nanika:20161123221451j:plain 

場所は恐竜博2016大阪会場の、天保山海遊館のとなりにある大阪文化館です。

 

息子は「ジュラシック・ワールド」を観てから恐竜にハマり、恐竜フィギュアやらレゴやら遊びに行くときまで持ち歩くようになりました。

そういえばボクも小学校のときに恐竜にハマってたな~。「ジュラシック・パーク」を観てから・・・

 

ハマるところ一緒。ザ・親子。

 

はい。ということで

恐竜博にレッツゴー

まずは入場の前にトイレは済ませておきましょう。

トイレの前のスペースにロッカー(無料!!)があるので荷物もここに全部入れちゃいましょう。

あ、スマホは使えるので持って行ってくださいね!

 

チケットを渡して入場。

入ってすぐに、映像が流れてて軽くこの恐竜博2016のテーマや流れを説明してくれます。

ちなみにこの恐竜博はほぼ全て写真オッケー!(フラッシュはダメよ!映像も撮ったらダメ!)

 

7つのテーマはそれぞれ・・・何やったかな、忘れたw

まー、映像で説明してくれつつ、化石の展示や、パネルでも説明があります。

 

パネル読んだりするのめんどくせーって人は音声ガイド(520円)もいいんじゃないかな。こういう音声ガイドってやったことないけど、いいんかな??

ちなみにこの恐竜博2016の音声ガイドは武井壮らしい。なんで?「百獣の王」目指してるから?別に嫌いじゃないけど。

 

f:id:i-nanika:20161123222853j:plain

これくらいの恐竜やったら勝てる気がする。

 

f:id:i-nanika:20161123223947j:plain

これはトリケラトプス・・・じゃないな。なんやったかな。。。

 

f:id:i-nanika:20161123224148j:plain

あー、これはあれやねパラサウロロ・・・じゃないっすよね。知ってます。

・・・あかん。全然恐竜の名前覚えてない。

 

まー、こんな感じで色々恐竜の化石があるんですが、やっぱりメインはこの2つですよね!!

 

f:id:i-nanika:20161123224434j:plain

ティラノサウルス!!

 

そして

f:id:i-nanika:20161123224541j:plain

スピノサウルス!!!

 

やばい、かっこいい。これはテンション上がった。

もう恐竜の名前もろくに覚えてないボクでもテンション上がった。

 

ここのエリアはティラノとスピノの違いなどもいろいろ比較されてて面白かった。

ボク的にはやっぱりティラノが好きかな~♪

 

そしてこんな感じでまわっていって、最後に締めの映像があって終わりです。

一度出ると再入場できないので気をつけましょう!

 

そして出口前にはお約束のお土産コーナー!

 

f:id:i-nanika:20161123225844j:plain

これほんま卑怯やわー。こんなん見て回ったあとに来たらテンション上がってるし、せっかく来たしなみたいなんで買ってまうやろー。

今日は祝日っていうのはもちろんあるやろーけど、ものすごい人やったしね!

 

まー基本的にボクはあんまりなんでも買い与えるほうではないので、一個だけって言って選んでもらいました。

f:id:i-nanika:20161123230226j:plain

恐竜発掘キット

これ恐竜博限定のやつらしい。これで700円ちょっと。ナイスチョイス!!

 

ってことで、どうしても一緒に恐竜発掘したいというので、近くの天保山マーケットプレースのフードコートでやることに・・・

 

一応注意しときますが、これ、めっちゃ細かい砂みたいなの出るので服とか手とかすごく汚れます。フードコートでやるものではないですw

いや、もちろん最後はちゃんとキレイにしましたよ!

 

6種類の中から何が当たったかというと

f:id:i-nanika:20161123230831j:plain

うちはステゴサウルスでした。

出てくる恐竜はまーまー小さいですw

 

大人が本気でやると一瞬で終わっちゃいますが小学生低学年とかなら楽しんでできると思います。

いい時間つぶしにもなりました。

 

っていうかね、こういう博物館とかって基本的にすぐ終わっちゃいますよね?今回は1時間半くらいやったかな?

そういう時間も含めてスケジュールたてとかないと、早く終わりすぎてどうしよ?ってなります。

 

注意点まとめ

  • 入場前にトイレに行く。中はトイレ無し
  • ロッカーは活用しよう(無料だしね!)
  • 一度出ると再入場できません
  • 出てからのお土産コーナーで買い過ぎ注意!!
  • 恐竜博は早けれ1時間くらいで終わります
  • 恐竜発掘キットは周囲が砂まみれになる

あ、ちなみに恐竜博でRealARっていうアプリを使って、楽しめます~みたいなのがあるんですが、あれはクソつまらないです。どうせならもうちょっと楽しめるようにしてほしいな。

いや、でももしかしたらもっと違う使い方もあったのかも?これはクソやと思ってすぐやめてしまった。